こんにちは!アヤホームの中南です。
先日よりシリーズでお届けしているアヤホームの間取り別施工事例。
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/blog/?p=449
キッチン、洗面化粧台、玄関収納、階段、間接照明につづき…
今回は、
「ロフト」編です\(^^)/
ロフトは、収納スペースや子どもの遊び場、ちょっとした書斎、趣味の空間など多用途に使えるほか、
ロフトをつくることでお部屋が広く感じられる効果も!
限りあるスペースを有効活用できるとあって、当社のお客さまでもロフトを希望される方が多くいらっしゃいます。
そんなご要望を叶えるべく、当社ではこれまでたくさんのお家でロフトをつくってまいりましたので、今日はその一部をご紹介させていただきます(^o^)/
まずは、
手前と奥の両側から上り下りができるロフトです。
将来、お子さまが大きくなったときに子ども部屋を間仕切り、2つのお部屋として使うことを想定して設計しました。
1m40cmと少し天井の低い収納の上に、お部屋を設けた事例です。
上部は居室として、下部は収納スペースとして有効活用できます。
子ども部屋からははしごを使って、2階ホールからは固定階段を使って上れるロフトです。家族共用の多目的スペースとして活用できそうですね!
固定階段にすれば、はしごより安全に上り下りができますが、施工コストは少し高くなります。
下屋(1階の屋根)を活用して、
納戸に設けたロフトです。
ロフト下は、外から直接出し入れできる外部収納になっています。
収納する物によって、下の外部収納と上のロフトを使い分けられるのはとっても便利です♪
ボルダリングで壁を登るとロフトに到着!
おうち時間がもっと楽しくなる、遊びゴコロ満点のロフトです(^^)
ロフトにご興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
↓↓過去にご紹介した間取り別施工事例はこちら♪
●キッチン編:
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/blog/?p=449
●洗面化粧台編:
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/blog/?p=606
●玄関収納編:
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/blog/?p=690
●階段編:
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/blog/?p=752
●間接照明編:
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/blog/?p=815